[治療について]
一般歯科(保険診療)
[治療について]
一般歯科(保険診療)
受付で診察券や保険証の提示をお願いします。
初めての方は問診票をお渡ししますので、ご記入ください。
ご記入いただいた問診票を基に、カウンセリングを行います。
心配なことや不安なことなどありましたらお伝えください。
口腔内写真やレントゲン撮影などを行い、歯や歯茎の状態を検査していきます。
検査結果を基に、治療方法や期間、費用などをご納得いただけるまでご説明させていただきます。
治療を開始します。
治療によっては何度か通院が必要な場合もありますが、その際はしっかりとご説明させていただきます。
治療完了後、長く健康なお口の状態を維持していくため、定期的なメインテナンスをご提案しております。
頻度は、お口の中の状態、ご希望を伺いながら決めていきます。
虫歯菌を除去し、その大きさや部位などにより、詰め物・被せ物の形態・種類を決めていきます。CR(コンポジットレジン)と呼ばれる白い詰め物や大きさによっては銀色の詰め物や被せ物など様々な治療法があります。
当院では、セラミックの白い被せ物や詰め物の治療も行っております。銀色の詰め物や被せ物に抵抗がある方はお気軽にご相談ください。
CR(白い詰め物):前歯・奥歯
費 用約1,100円
所要時間15分~
治療回数1回
メタルインレー(銀の詰め物):奥歯
費 用約2,200円
所要時間30分~
治療回数2回~
メタルクラウン(銀の被せ物):奥歯
費 用約4,400円
所要時間30分~
治療回数2回~
CAD/CAM冠(白い被せ物):奥歯
費 用約5,500円
所要時間30分~
治療回数2回
前装冠(白い被せ物):前歯
費 用約5,500円
所要時間30分~
治療回数2回
• 歯がないところに歯を入れたい
• 入れ歯がガタガタする
• 入れ歯で食べ物が噛み切れない
• 入れ歯のつけ心地が悪い
• 入れ歯の金属の留め具が見えるのが気になる
• 入れ歯で食事が楽しめない
などのお悩みをお持ちの方は、入れ歯を調整したり新たに作ることで改善できる可能性があります。
部分入れ歯
健康な両隣の支台歯にクラスプという留め具をかけて入れ歯を固定します。左右に分割された部分入れ歯を一体化させる場合や、クラスプをかける歯が隣にない場合は、バーを渡して固定します。クラスプをかける支台歯には負荷がかかるため、通常よりも歯の寿命が短くなります。
また、重度の歯周病などで支台歯にぐらつきがみられる場合には、入れ歯を作製する前に患部の治療が必要です。
費 用約2,200円
所要時間30分~
治療回数2回~
総入れ歯
総入れ歯は、部分入れ歯の様な留め具はありません。歯が失われて歯茎だけになった「顎堤(がくてい)」と呼ばれる歯茎の突起や、顎などの面に吸着させて使用します。骨や歯茎が極度に痩せてしまったり、唾液の分泌が十分に得られない場合には、しっかりと吸着できずに安定性を欠くことがあります。
費 用約4,400円(片顎)
所要時間30分~
治療回数4回~
歯や歯茎の状態は時間とともに常に変化していくため、しっかりと調整のとれていた入れ歯でも、長期間使用するとその調和が徐々に乱れてしまいます。歯茎に当たって痛い、着脱しにくい、会話がしづらい、ぐらついて安定しない、などを感じた場合には、歯科医院での再調整が必要です。
プラスチック製の入れ歯は、吸水性があり傷もつきやすいため、汚れや細菌の繁殖に注意が必要です。口腔内で繁殖した細菌は、口臭はもちろん、かむたびに刺激を受けて傷つきやすい、入れ歯が接している軟らかい粘膜面の口内炎や、クラスプのかかっている歯の虫歯や歯周病の原因にもなるため、日頃からの丁寧な洗浄と衛生管理が必要です。
お電話でのご予約・ご相談はこちら