
[治療について]
矯正治療

[治療について]
矯正治療
上顎の前歯の突出(上顎前突・図1)、八重歯(図2)、歯並びの悪い前歯(叢生・図3)や受け口(下顎前突・図4)など歯並びの悩みはさまざまです。それらの歯並びの問題に伴って、上下の歯が正しい位置でかみ合っていない状態を不正咬合といいます。
かみ合わせが悪いと、「ものを食べる」、「言葉を話す」などといったお口本来の機能も低下します。よくかめずに消化が悪くなったり体調にも影響を及ぼすことがあります。また、歯と歯の隙間から空気が漏れるなど正しく発音することが難しくなることもあります。
また、歯ブラシが届きにくいため、むし歯や歯周病になるリスクが高くなることもあります。
歯並びやかみ合わせに大きな問題はなく、部分的に矯正が必要な方は、数本の歯にのみ矯正装置をつける部分矯正をおこなうこともあります。歯を動かす固定源として、口腔内にスクリュー(インプラントアンカー)を用いる場合もあります。
橋口歯科では従来のワイヤーを使う矯正治療装置ではなく、取り外し式のマウスピースによって目立つことなく歯並びをキレイにするマウスピース矯正を主に用いています。
など
など
※矯正治療は、歯並びの悩みやそれに伴う問題もさまざまなため、お口の中を拝見してから治療方針を決めていきます。
①歯の圧痛
②歯肉、頬、唇および舌の擦り傷
③発音障害 (※一時的)
④唾液分泌の低下/口の渇き
⑤噛み合わせの不調和

| 初診相談料 | お悩みやご希望などを伺って、 おおまかな治療方法をお話しします。 | 無料 |
| 精密検査料 | X線検査、写真撮影、歯型の取得など | ¥55,000 |
| 診断料 | 検査結果を分析し治療方針をお伝えします |
| 第一期治療 | 乳歯列期、乳歯と永久歯の 混合歯列期 |
¥400,000 |
| 第二期治療 | 永久歯が生え揃った後の 仕上げの治療(ワイヤー矯正) |
¥400,000 |
| 小児用マウスピース 矯正 |
透明なマウスピースタイプの 装置を使った小児矯正 |
¥550,000 |
| マルチブラケット | 歯の表側の ワイヤー矯正 |
¥850,000 |
| リンガル矯正 | 表から見えない ワイヤー矯正 |
¥1,200,000 |
| ハーフリンガル矯正 | 上の歯のみ表から見えない ワイヤー矯正 |
¥1,000,000 |
| マウスピース矯正 | 透明なマウスピース タイプの装置 |
¥950,000 |
| 部分矯正 (1歯単位) |
一本のみの部分矯正 | ¥65,000 |
| 部分矯正 (ブロック単位) |
前歯のみ、奥歯のみ、 などのワイヤー矯正 |
¥180,000 |
| 調整料 | 来院ごとにかかる料金 | ¥5,500 |
| 観察料 | 経過観察、保定中の料金 | ¥3,300 |
| アンカースクリュー | 矯正用インプラント (必要な場合) |
¥16,500 |
自由診療のお支払い方法は、現金・クレジットカード・振込が選択可能です。
また、一括払い・各種分割払いも対応可能ですのでご相談ください。
分割払いの回数が多くなりそうな場合には、下記デンタルローンのご提案もできますので、気軽にご相談ください。
なお原則として、自由診療終了後の返金は致しかねます。
治療を途中で中断される場合、治療内容に応じて治療費をいただくこととなりますので、あらかじめご了承ください。
治療内容に応じて、各種補償を設けております。詳細は担当医にお尋ねください。
1年間に10万円以上の医療費を支払った場合、納めた税金の一部が還付されます。
自分自身や家族のために、その年の1月1日から12月31日までの間に10万円以上の医療費を支払った場合、税務署へ確定申告することで、治療費の一部が戻ってきます。領収書や通院の際にかかった経費の領収書などは大切に保管しておきましょう。
お電話でのご予約・ご相談はこちら